年齢を問わず楽しめる生涯スポーツ
すべての人が健康に過ごすことを目指します
BSCの事業とSDGs(持続可能な開発目標)の関連性
すべての人が健康に過ごすことを目指します
誰もが平等に体験できるスポーツです
びわ湖の水質保全、環境改善に力を入れています
人の力で漕ぎ、自然(風)の力でびわ湖にでます
私たちは『びわ湖自然体験学習』の売上の一部を、
「SDGs達成に向けて取り組む企業・団体」へ寄付します。
『びわ湖自然体験学習』は、カヤックなどのウォータースポーツ体験を通じて、子供達に雄大な琵琶湖の自然を五感で感じてもらう活動として、29年目を迎えました。
体験学習では、SDGsや、自然環境についての講話なども行っておりますが、どこか一方通行になっている気がして、"子供達たちが自分たちで考えて行動をしてもらう事は何かできないか"と考えておりました。
「社会や世界をより良くするために行動している企業・団体への支援活動」を、『びわ湖自然体験学習』を体験した児童・生徒の皆様を巻き込んで行う「ミライ、キフ」の活動を、2022年9月からスタートしました。
BSCの出口に【ミライ、キフ コーナー】を設置。
BSCに訪れた生徒は、全国で活動している5つの支援先から、自分自身が興味関心のある支援先を1つ選び、 1人あたり29円分の募金ができる仕組み。
2022年9月〜12月 支援総額156,825円
2023年1月〜12月 支援総額547,500円
(※その募金額は「びわ湖自然体験学習」の売上より捻出します。)
桃山学院大学
立命館大学
九州大学
京都産業大学
滋賀応援寄附
環境負荷の少ない「海をまもる洗剤」を、社員全員に配布。仕事中の洗濯は全てこの洗剤を使用中。
2023年からは上記と同原材料の「びわ湖をまもる洗剤」の製造販売を行うとともに、子供キャンプ参加者には配布。