\累計 約280,000人が体験!/
小学校・中学校・高校の教育旅行プログラム『びわ湖自然体験学習』
新入生のオリエンテーション、遠足、校外学習、修学旅行など、年間約80校の学校団体様を受け入れています。
自然の中で思いっきり体を動かす、野外炊事で仲間と同じ釜の飯を食べる、琵琶湖の水環境を学ぶ、様々なプログラムをご用意!

▼『びわ湖自然体験学習』によって得られる3つの効果
・生徒たち一人ひとりの、”できた”という「達成感」 ・共通体験を通じて仲間と深める「絆、団結力」 ・ 社会生活で大切なルールや、自分と周りの身を守る「判断行動力」 |
BSCが選ばれる理由/強み

- 少人数~学年単位まで対応可能:1クラスから最大800名程度まで柔軟に受入れ
- 琵琶湖の美しい自然:蓬莱(ほうらい)浜は水がとてもきれいで、比良山の絶景など豊かな自然が味わえます
- 多彩な体験メニュー:水辺の体験以外に、陸でのチームビルディングや野外炊事で水が苦手な生徒も楽しめます
- 電車でのアクセス良好:最寄り駅「JR蓬莱駅」より徒歩7分/「JR京都駅」から乗り換えなしで約30分で到着!
- 大型バスも安心:最大13台駐車可能で、団体移動もスムーズです
- 対象
- 小学校・中学校・高等学校での校外学習、遠足、宿泊研修、修学旅行など
- プログラム
※プログラム一覧や料金は、ページ最下部「ご提案書」をダウンロードの上ご確認ください。
1.カヤック体験プラン ★BSCの定番メニュー★
●定員(1回あたり):240名(6クラス)
●対象:小学生/中学生/高校生
●所要時間:2.5時間~

ー『カヤック体験』は、初めての感動を共有する体験!!
琵琶湖の風を感じながら、仲間と一緒にカヤックを漕ぎだす!
多くの生徒にとって、それは初めての体験であり、心に残る大切な瞬間。
力を合わせて前に進む喜び、自然の中で感じる達成感。
この体験が、新しいクラスの仲間との絆を深め、これからの学校生活の確かな礎となっていきます。
●スケジュール例
| 時間例 |
A班(例:1,2組) |
B班(例:3,4組) |
|
9:30
(13:00)
|
BSC到着/更衣/開校式 |
|
10:00
(13:30)
|
カヤック1人乗り |
カヤック2人乗り |
|
10:45
(14:15)
|
カヤック2人乗り |
カヤック1人乗り |
|
11:30
(15:00)
|
閉校式/更衣 |
|
12:00
(15:30)
|
BSCご出発 |
2.びわ湖満喫プラン(カヤック体験+ヨット乗船体験)
●定員(1回あたり):80名~360名(9クラス)
●対象:小学生/中学生/高校生
●所要時間:4時間~

●スケジュール例
| 時間例 |
A班(例:1,2組) |
B班(例:3,4組) |
C班(例:5,6組) |
| 9:30 |
BSC到着/更衣/開校式 |
| 10:00 |
カヤック1人乗り
|
ヨット |
カヤック2人乗り |
| 10:50 |
カヤック2人乗り
|
カヤック1人乗り |
ヨット |
| 11:40 |
ヨット
|
カヤック2人乗り |
カヤック1人乗り |
| 12:30 |
閉校式/更衣/(昼食) |
| 13:30 |
BSCご出発 |
3.チームビルディング学習「トラエラ」 ★BSCの人気プログラム★
●定員(1回あたり):280名(7クラス)
●対象:中学生/高校生
●所要時間:2時間~

*チームビルディング学習「トラエラ」の詳細はコチラ:https://bsc-int.co.jp/nature/hotoriba
4.ヨシストロー作り体験 ★SDGs・探究学習におすすめ★
●定員(1回あたり):160名(4クラス)
●対象:小学生/中学生/高校生
●所要時間:1時間~

5.野外炊事プログラム(BBQ大会/カレー作り)
●定員(1回あたり):240名(6クラス)
●対象:小学生/中学生/高校生
●所要時間:2時間~

ー全天候型の野外炊事棟「ほとりばハウス」で雨でも安心♪

2025年より、全天候型の野外炊事場が「ほとりばホーライ琵琶湖」に新たに誕生★
一度に200名以上収容可能で、BBQや飯盒炊さん(カレー作り)などにご利用いただけます。
その他、「環境学習」や「SDGs・探究学習」に関するプログラムも展開しております。
【秋季限定】BSCで選択プログラムを組むことも可能です!
●定員(1回あたり):200名(5クラス)
●対象:小学生/中学生/高校生
●所要時間:1時間~

【下記4つの体験プログラムから選択!】
・カヤック体験
・SUP体験
・バスフィッシング
・ハワイアンリボンレイクラフト(水が苦手な生徒さま向け)
- 天候による実施規定について
▼雨天の場合
ウォータースポーツは天候に関わらず濡れますので雨による中止はありません。
「雨天中止」等は、お客様の都合となります。
▼暴風警報が発令された場合
実施当日、暴風警報が発令された場合、中止になり、キャンセル料金はいりません。
暴風警報が発令されていない時点でのキャンセルについては、お客様の都合によるキャンセルにあたります。
天候が悪くなると予測され、実施希望されない場合も該当いたします。
当日の天候状況により、強風、波により、実施出来ない種目、短縮された時間についての、払戻し、減額はいたしません。
▼雷雨の際の対応
雷が聞こえた時点で野外での体験は中断し、屋内、屋下等に一時避難いたします。
安全に体験を実施できる状態と判断したのち、活動を再開いたします。
※再開までの時間が長引いたとしても、一切払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
- 学校の教員様/旅行代理店 教育旅行ご担当者様へ
2026年度以降~のお申し込み受付、お待ちしております!
空き状況のご確認や資料のご請求、お見積りのご依頼は、電話や下記お問い合わせフォームにていつでもお待ちしております!お気軽にお問い合わせくださいませ。
【担当】 能登 裕介/山本 実璃(みのり):077-592-0127
▼学校団体さま向け「びわ湖自然体験学習」│ご提案書/料金表

*体験プログラム一覧、料金などがご確認いただけます。