第14回 小学生GWキャンプ 【2泊3日】

2025年のゴールデンウィークは、ツリークライミングやバスフィッシング、ソロテントでお泊まりなど、アウトドア企画満載のキャンプに参加してみませんか?

GWキャンプは、琵琶湖を楽しむプログラムが満載!

 

自分の興味のあるプログラムを選択できます


2日目は、4つの選択プログラムから1つを選んでチャレンジ!

  • バスフィッシング
  • SUP&メガSUPチャレンジ
  • ハワイアンクラフト<ホヌ&カーネーションペンづくり>
  • アート <シーリング&貼り絵のミックスアート>

 

低学年でも安心

BSCの小学生キャンプでは、低学年のお子さんも多く参加されます。
家族と離れての初めてのお泊まりに挑戦!の方におすすめのコースです。

ただ、着替えやシャワー、片付けなど、自分のことは自分でやらなければなりません。
普段、自分ではやらないようなことも自分一人でできるようになることも、このキャンプの目的です。

 

JR大阪・京都・草津駅からの送迎あり

関西の各府県からご参加の場合、現地(BSCウォータースポーツセンター)集合だけでなく、
JR大阪駅、京都駅、草津駅からの、スタッフによる電車での送迎も行なっております。

 

開催日程

【2泊3日コース】

③5月3日(土)〜5日(祝月)

 

開催場所

BSCウォータースポーツセンター

詳しい場所は、こちら

対象
小学1年生~6年生/サブリーダー
参加費

35,500円(税込)

費用には、宿泊、食事(2泊6食)、材料費、指導料、プログラム料、施設利用料、保険料を含む

 

【リピーター割引】

過去にBSCの小学生キャンプに参加したことのあるお子さんは、500円割引/1名!!

費用について

初めて参加の方は「BSCオリジナルキャップ」(2,400円)をご購入いただきます

定員
40名
集合解散
【集合/解散場所】

●BSC(現地)
●JR大阪駅
●JR京都駅
●JR草津駅

BSC以外の集合・解散地(JR大阪駅、草津駅、京都駅)をご利用の方は、各集合解散地~JR蓬莱駅のIC乗車券をご用意下さい。
また、集合・解散それぞれ引率費用をご負担いただきます。
【大阪駅: 700円  京都駅: 500円  草津駅: 600円】

※引率費用は、切符代金ではございません。
※BSC以外の集合解散の場合、荷物は「往復宅急便」にてお送りいただきます。
プログラム

【基本プログラム】

●ツリークライミング

BSC内の大木にロープ1本で登る!
「てっぺん」から眺めるびわ湖の景色は最高!

 

●カヤックチャレンジ

BSCのキャンプは、やっぱりびわ湖でカヤック!

 

●ナイトハイクチャレンジ!

対象:希望者のみ

BSCをゴールに、約6kmの道のりのハイクチャレンジ!

2020年アドベンチャーウォークキャンプの様子

 

夜の道を、ヘッドライトで照らしながら進んでいきます!!

2020年アドベンチャーウォークキャンプの様子

 

ナイトハイクチャレンジは、希望者のみのプログラムとなります。

完歩者には、賞状と特別バッジを進呈!

挑戦したい人、お待ちしております!!

 

●最終日の夜はビンゴゲーム大会!!

ビンゴでは、景品をたくさんご用意しています!!

 

 

 

2日目のプログラムは、下記4つのプログラムから1つをお選びいただきます。

 

【A】バスフィッシング

定員:20名

琵琶湖でバスフィッシングに挑戦!

毎年人気のプログラム!!

ワームを使った仕掛けの準備、バスロッドの扱い方もマスターします!

キャンプでマスターすれば、これからは自分だけでバスフィッシングに挑戦できるようになるかも?!

 

 

【B】SUP & メガSUPチャレンジ

定員:10名

BSCの小学生キャンプでは毎回人気のSUP!

立って漕ぐのは少し難しいけど、まずは座った状態で漕ぎ始め、少しずつ立てる時間を長くしていきましょう!

曲がり方などもマスターします!!

10人以上で乗れるメガSUPに、みんなで乗ってみよう!!

普通のSUPの4倍以上の大きさ!メガSUP!

大きなメガSUPは、協力しないと真っ直ぐ進まない?
一人で漕ぐSUPと違い、みんなで掛け声をしながら息を合わせて漕ぎます!

 

 

【C】ハワイアンクラフト<ホヌ&カーネーションペンづくり>

定員:8名

 

●ホヌづくり

ハワイでは、ウミガメのことを「ホヌ」と呼び、幸運を運んでくれる海の守り神とされています。

今回のハワイアンクラフトでは、ホヌのぬいぐるみを完成させます。

型紙に合わせて布を裁断、針と糸を使って縫い合わせることにもぜひ挑戦してください!

 

 

●カーネーションペンづくり

リボンを使って、カーネンションのペン作り。

 

 

【D】アート<シーリング&貼り絵のミックスアート

定員:8名

●シーリング&貼り絵のミックスアート

ロウを溶かしたマーブル模様がきれいなシーリングアート。

その上から、様々な素材を貼り付け、一枚の絵を完成させます。

イメージ(引用:https://hanako.tokyo/learn/165594/#heading-1)

 

貼り付ける素材は、草花はもちろん、キラキラ光るラメなど、たくさんご用意しております!
いろんな色のロウを混ぜることで、きれいな模様が生まれます。

 

●シーリングスタンプづくり

シーリングスタンプは、お手紙を送るときに使うと、特別な演出ができます。

いろんな色、さまざまなデザインを作ることができます。

 

 

宿泊はソロテントでテント泊!(希望者のみ)

テント泊に挑戦したい人は、テントの準備もしますよ!
自分の力でチャレンジ!

※2泊の内、1泊テント泊、1泊部屋泊となります

スケジュール

1日目
<午前>

集合
・BSC(11:30~12:00) 
・JR大阪駅 (10:15)JR京都駅 (11:10)JR草津駅(10:30)

<午後>
・開校式
・昼食(BSCでご用意しています)
・カヤック
・ツリークライミング
・テント設営(希望者のみ)


<夜>
・夕食
・ナイトハイクチャレンジ(希望者のみ)
・翌日の選択プログラム準備
・シャワー
・就寝
・テント泊(希望者のみ)

2日目

・選択プログラム
【A】バスフィッシング
【B】SUP & メガSUPチャレンジ
【C】ハワイアンクラフト
【D】アート

<夜>
・ビンゴゲーム大会!!!
 →プレゼント色々用意しておきます!!
・荷物の片付け
・シャワー、就寝

3日目
<午前>
・朝食
・閉校式

解散
・BSC(8:45~9:00)
・JR大阪駅(10:00)JR京都駅(9:25)JR草津駅(10:00)
※スケジュールは変更になる場合があります。

【サブリーダー受付】

中学生、高校生は、サブリーダーとしてキャンプの運営のお手伝いをしてもらいます!!

【参加資格】
・BSCキャンプに参加経験のある中学生
・サブリーダー経験のある高校生
・小学生のサポートに全力を注げる方のみ

【定員】
5名ほど

【申込】
申込フォームにてお申込みください。

【参加費用】
中学生(2泊3日)28,000円/1名
高校生(2泊3日)23,000円/1名
※消費税込