※ 必ず、すべての持ち物に名前をお書きください。
(靴・服パンツ靴下・タオル・シャンプー類 など すべてに記入願います)
※携帯電話(キャンプ中は使用できません)、お金、保険証 等の貴重品は、紛失防止の為キャンプ期間中BSCにてお預かりいたします。事前にお送りする『貴重品袋』に入れお持ち下さい。
※キャンプでの忘れ物はすべて2週間保管の後処分します。記名された物は着払い宅急便でお送りさせていただきます。
持ってきてはいけないもの…まんが本、DS等電子ゲーム、おやつ。水筒も不要です。
※ 必ず、すべての持ち物に名前をお書きください。
(靴・服パンツ靴下・タオル・シャンプー類 など すべてに記入願います)
※携帯電話(キャンプ中は使用できません)、お金、保険証 等の貴重品は、紛失防止の為キャンプ期間中BSCにてお預かりいたします。事前にお送りする『貴重品袋』に入れお持ち下さい。
※キャンプでの忘れ物はすべて2週間保管の後処分します。記名された物は着払い宅急便でお送りさせていただきます。
持ってきてはいけないもの…まんが本、DS等電子ゲーム、おやつ。水筒も不要です。
カヤックの際に使用します
プログラムで使用
マリンシューズがあれば便利です
濡れるので履いて来るものとは別に、指が隠れ脱げにくいものを
※サンダル・クロックス、サッカー用のトレーニングシューズは不可
キャンプの日数分
トレーニングウエアやスウェット等で結構です
レインウエア、カッパなど
BSCオリジナルキャップ(集合時にかぶって下さい)
※新規購入の方は、キャンプ当日の1週間前までにお送りいたします。
歯ブラシセット・シャンプー など
バスタオル(シャワー用) 1枚、フェイスタオル(汗拭き他)
コピー可(ただし、病院によっては原本を要求される場合もあります)
必要なものがあれば
※持参する場合は、貴重品袋に入れ、薬名など必要事項をご記入ください
荷物整理や着終わった服入れに、4〜5枚
活動以外で施設内を移動するのに便利です
(指を怪我しにくいのでクロックスがおすすめです)
※底が磨り減ったものは、濡れた場所で滑りやすく大変危険 ですので新しいものを ご用意下さい
※ビーチサンダルは指が出るため怪我をしやすいです
BSCにてご用意していますが、ご自身の寝袋をお持ちいただいても構いません
※持込される場合、取り違えが起こりますので、お名前を目立つようにお書きください。
<大阪・京都・草津 解散の場合>
期日指定「帰りの切符」を購入してください。
IC乗車券(ICOCA、PITAPAなど)の場合は、事前にチャージをお忘れなく
<大阪・京都・草津 集合/解散の場合のみ>
引率時に使用いたします。
開催日の1週間前までにお送りします
※レンタル希望の方は不要
スキー板、ストック、ブーツ(ボード、ブーツ)
※レンタル希望の方は不要
毛糸のあたたかいもの
フリースなど、スキーウェアの中に着るもの
またはトレーニングウエアなど動きやすいもの
セーターやフリースの下に着る長袖
※綿ではなく、化学繊維のものを
ひざ下まで、長めの物